Environment

ケイ・クリエイトの働く環境

社員の成長・働きやすさを
サポート。

Numbers

数字で見るケイ・クリエイト

社歴関係なく、
活躍できる環境があります。

男女比:女性86%、男性14%
年齢別比率:20代24%、30代38%、40代20%、50代12%、60代6%
平均年齢:46歳
産休・育休後復帰率:100%
職種構成:薬剤師52%、管理栄養士5%、パートナー(医療事務)38%、その他5%
最終学歴:大卒66%、専門学校卒24%、短大卒6%、高卒4%
通勤時間:14分以内44%、30分以内40%、それ以上16%
Environment

働く環境

薬局の本来あるべき姿を目指し、
地域の「かかりつけ」として
選ばれるように
スタッフ全員で取り組む。

患者さまを第一に考えた薬局づくり

服薬指導や健康相談は、座って話ができるプライバシーに配慮した「個別ブース」で⾏います。
周囲を気にせず話をすることができ、利⽤者さまのお気持ちに寄り添った対応が出来る雰囲気づくりを⼤切にしています。

システム化による
業務効率とリスク軽減

錠剤分包機や薬歴⾳声⼊⼒システム、監査機器といった調剤機器を設置し、業務の効率化を⾏っています。
これにより調剤にかかる負担とリスクを軽減し、患者さまと向き合う時間を設け、安⼼してお薬を服⽤していただけます。また、全スタッフにタブレット端末を⽀給している事で、最新の情報を取得でき、スタッフ間でも共有でき、患者さまへの情報提供がスムーズに⾏えます。

ニーズに応じた在宅サービスの提供〜地域包括ケアシステム〜

薬剤師が在宅療養患者さまのご⾃宅に訪問し、お薬の説明や⽣活スタイルに合わせた薬の管理⽅法を提案します。
住み慣れた地域で⾃分らしい暮らしを最期まで続けられるよう、地域の包括的⽀援・サービス提供体制(地域包括ケアシステム)の中で、多職種と連携して薬局の役割を果たしていきます。

管理栄養士と創る
新しい薬局のかたち

通常、管理栄養⼠は病院や教育機関の給⾷施設等で勤務していることが多く、⾷事指導を受けられる⽅は少数です。
しかし薬局での服薬指導の中で患者さまから⾷事のお悩みを多く伺うことがあり、⾷事のプロによる栄養指導の必要性を感じ、他の薬局に先駆けて管理栄養⼠の採⽤を始めました。当薬局では、どなたでも管理栄養⼠に相談することができ、⾷事の⾯から健康増進のお⼿伝いをしています。

ライフワークバランスの充実

スタッフ全員がやりがいや充実感を感じながら働き、家族や友⼈との豊かな⽣活を実現するため、当社では「産休・育休制度」「短時間正社員制度」「⼦育て⽀援⼿当制度」を取り⼊れています。
⼦育てや介護が必要な時期など、個⼈の状況に応じた多様な働き⽅を会社が応援することは、優秀な⼈材確保にも繋がります。スタッフの中には⼦育てをしながら確実にキャリアを重ねて管理職に就いた者もおり、仕事とプライベートを両⽴できるよう現場の声を聴きながら労働環境の整備を⽬指しています。

Education

教育制度

医療従事者として
学術的知識を向上させ、
患者さまにより良い医療サービスを
提供するために企画しています。

新入社員研修

新入社員オリエンテーション

新⼊社員全員が本社に出社し、敬語、⾝だしなみ等の接遇マナー研修や、適性検査を実施しています。また当社の就業規則について学び、「学⽣と社会⼈のちがいは?」「働くとは?」といった社会⼈としての⼼構えを深めます。新⼊社員同⼠でディスカッションを⾏うことによって、同期の繋がりも強化されます。

実践研修

⼊社後は研修先店舗で担当の指導薬剤師、指導事務員が就きます。業務内容を細分化し、主に実践の中で「業務達成チェックシート」に沿って研修を⾏います。⾃⼰評価と指導員評価を⾏い、定期的な振り返りをすることで確実に業務を習得できる体制を整えています。研修では基礎的な知識や技術だけでなく、医療従事者として患者さまに向き合う姿勢も学びます。

スキルを伸ばす教育体制

⼊社後は研修先店舗で担当の指導薬剤師、指導事務員が就きます。業務内容を細分化し、主に実践の中で「業務達成チェックシート」に沿って研修を⾏います。⾃⼰評価と指導員評価を⾏い、定期的な振り返りをすることで確実に業務を習得できる体制を整えています。研修では基礎的な知識や技術だけでなく、医療従事者として患者さまに向き合う姿勢も学びます。

中途採用研修

実践研修

スキルや経験、ブランク期間に応じて「業務達成チェックシート」を使⽤し、配属された店舗で業務を⾏いながら研修を実施します。調剤薬局未経験者の⽅でも業務内容や達成度が明確なので、実践的な知識を確実に⾝に着けることができます。また社内研修会、薬剤師会主催の研修会などに参加し、さらなるスキルアップを⽬指すことができます。

社内研修

講師を招いた講義や、オンラインで少⼈数でのグループディスカッション等、さまざまな形式の勉強会を毎⽉開催しています。
強制参加ではなく、各⾃が必要な研修会に参加することで、必要な知識の習得やスキルアップにつなげられます。

過去の研修会

  • ◆漢⽅の基礎知識
  • ◆救命救急―AED使⽤⽅法
  • ◆サポーター・テーピングの使⽤⽅法
  • ◆岡⼭県版エッセンシャルOTCフォローアップ研修
  • ◆C型肝炎ウィルス治療薬について
  • ◆安全管理のための情報共有、分析、対策
  • ◆ジェネリック医薬品のあり⽅
  • ◆在宅業務における介護保険制度
  • ◆多職種連携で進める在宅医療における薬局・薬剤師の役割
  • ◆症候学
  • ◆調剤報酬改定研修
  • ◆処⽅箋の⼊⼒に関する研修会 ほか

人財育成研修

外部より専門の講師を招いて、コミュニケーション能力やサービス力を鍛え、スタッフ同士の連携を深める研修を行っています。
また、管理職に対しては業績の把握をするための「財務研修」や、納得性のある人事評価を行うために「評価者研修」を行っています。

過去の研修会

  • ◆サービス⼒向上研修
  • ◆評価者研修
  • ◆評価者研修
  • ◆管理者育成研修
  • ◆C型肝炎ウィルス治療薬について
  • (店舗経営数字の理解・部下育成、コーチング・問題発⾒と解決・タイムマネジメントと業務改善)

人事評価制度

等級制度と人事評価

等級制度とは、スタッフに求められる役割を明確にし、個々の筋力を最大限に発揮しながら業務レベルの向上を目指す制度です。役割が明確になることで主体的な目標をもって業務に取り組むことができ、一人ひとりの成長、ひいては会社の成長にもつながります。
また、人事評価では「試実さ」「積極性」「チームワーク」等といった人間性を大切にしています。業務能力だけではなく、多角的な視点をもって評価する仕組みを採用しています。

各級階級イメージ

  • ◆初級
    役割:自己啓発・会社人を学ぶ
    研修内容:報連相/チームワーク/コミュニケーション能力
  • ◆中教
    役割:自己改心と客観的視点
    研修内容:レジリエンス強化
  • ◆上級
    役割:自店舗の管理と指導や育成
    研修内容:部下対応力の向上/リーダーシップ強化/人事評価者研修

ケイ・クリエイトで
一緒に働きませんか?

ENTRY
募集要項は
こちらから!